Life

【2023年版】7月、8月買って良かったものランキング

 

2023年、7月と8月に買って良かったものをランキング形式で発表したいと思います。正直、買ったもののほとんどが良かったものなので、ランキングにするのは結構大変でした。

あくまでこれを読んでるあなたのために分かりやすくランキングにしただけなので、順位に関わらず、いいなと思ったものがあれば実際に使っていただければ幸いでございます。

あと、なぜ上半期の買って良かったものではなく7月と8月なのかというと、7月と8月に沢山買い物をしたのと7月より前に何を買ったのか覚えていないためです。

この2ヶ月間、とにかく怒涛のように買いまくったので、ぜひ何かの参考にしてみてください!!

それではいきます

 

1.アラジン トースター


第1位はアラジンのトースターです。

理由については以下の5つ

  1. 美味しいパンが焼ける
  2. デザインがいい
  3. 焼き加減が見える
  4. 毎日のお手入れが簡単
  5. パン以外の調理にも使える

使っていて今のところ悪いとこが見当たりません。毎日朝食で食パンを食べるので、なくてはならないものとなっています。

それでは1つずつ解説していきます。

1.美味しいパンが焼ける

めちゃくちゃ美味しいパンが焼けます。

なぜなら、一瞬で280度まで温度が上がるので、外はカリッと中はしっとり仕上がるからです。

具体的には、5枚切りの冷凍食パン2枚が、2分半〜3分で仕上がります。

2.デザインがいい

正直1番の理由はこれです。

なぜなら、デザインが良くないと買わないからです。

これについては見れば分かる通りなので、特に語ることはありません。シンプルで無駄のないデザイン、置いておくだけであなたのお部屋をオシャレにしてくれます。

3.焼き加減が見える

縦型の飛び出るトースターと違って、焼き加減を目で見て確認する事ができます。なので、焼き過ぎてしまったということもなく、いつでも最高の焼き加減で食べることができます。

4.毎日のお手入れが簡単

パンを焼いた後のお手入れがものすごく簡単です。

なぜなら、5秒で完了するからです。

具体的には、下の受け皿を抜いて、ふきんでパンくずを落とすだけです。たったそれだけで、毎日キレイに保つことができます。

5.パン以外の調理にも使える

パン以外にも様々な調理に使うことができます。とはいえ、これについては僕自身まだ挑戦していないので分かりません。今後使う予定はあるので、使ったら追記したいと思います。

アラジントースターのデメリットは2つ

最高なアラジントースターなのでデメリットはないっちゃないんですが、なんとか絞り出した2つを共有しておきます。

  1. 値段が安くはない
  2. サイズが若干大きい

値段は12,800円と1万円を超えてきます。安いのであれば2,400円台でもあるので決して安いとはいえません。

サイズについても若干大きく、小さくはありません。買う前に、あなたが置きたいスペースの寸法だけは測って確認しておきましょう。

 

2.sodastream ART


ソーダストリームは、ホントに買ってよかったと思っています。

なぜなら、これがある事によって毎日炭酸水を作ることができるからです。

自分の部屋でレモンサワーなどのサワー系を毎日飲む人にとってはものすごくおすすめの製品となっています!!

ちょろてん
ちょろてん
Artに関しては電源不要なので外にも持っていけます。

詳しくは、『炭酸水メーカー「ソーダストリーム Art(アート)」その威力はいかに?!メリット5つとデメリット2つについても』という記事を前に書いてますので、そちらをご覧ください。

炭酸水メーカー「ソーダストリーム Art(アート)」その威力はいかに?!メリット5つとデメリット2つについても炭酸水メーカー、ソーダストリームArtについて、メリット5つ、デメリット2つを交えながら使用感について詳しく解説しております。...

 

3.MUUTO UNDER THE BELL

MUUTOのUNDER THE BELLを買ったのですが、これはホントに買ってよかったと思ってます。

理由は、写真を見てもらえば分かる通り、形が可愛いからです。

それだけじゃあれなんで、もう少し特徴を具体的にいうと以下の3つ

  1. コードが2メートルとかなり長い
  2. 傘が結構デカめ
  3. 真下しか明るくならない

それでは1つずつ解説します。

1.コードが2メートルとかなり長い

ムートアンダーザベルのコードはかなり長く、その長さは、なんと2メートルにも及びます。それもそのはず、そもそも名前が”アンダーザベル”なので、上から吊り下げてかなり低い位置までライトが降りてきてる状態になります。

天井が高い建物の中で使う場合は2メートル全て垂らしてちょうどよくなる場面もあると思いますが、あなたの部屋の天井はきっとそんなに高くないと思うので、このまま使うのは正直無理というもんです。

「じゃあ使えないじゃん!!」てなりそうな話ですが、せっかく可愛いから使いたいじゃないですか。安心してください、オプションでコードカットが用意されています。

コードカット有りを選ぶとプラスで2,500円かかります。

あなたのお部屋に合わせて長さを調節するのはいい選択肢だと思いますが、僕はコードを切ってしまうことに抵抗があったので、そのまま買いました。

コードの長さはぐるぐる巻きにすることによって調節が可能!!

どちらにせよこのライトが可愛いことには変わりないので特に問題なく使うことができます。

2.傘が結構デカめ

ムートアンダーザベルの傘は、なかなかデカめになってるので少し注意が必要です。

なぜなら、直径が、小さいもので55cm、大きいものでなんと82cmにもなってしまっているからです。

これに関しては、実際に見ないと体感することはできないので、軽く説明しておきます。6〜10畳程度の部屋であれば55cmで十分です。18〜20畳以上ある場合は、82cmで問題なく収まると思います。

もしお金に余裕があれば2つ買って並べるのもめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです。

3.真下しか明るくならない

これは、ムートアンダーザベルに限った話ではありませんが、真下しか明るくなりません。

理由は単純に、ライトを傘が完全に覆っているからです。

なので対策が必要で、もう1個別で全体を照らすライトを付けるか、間接照明を複数設置するかのどちらかをする必要があります。

ちょろてん
ちょろてん
僕はダクトレールを付けて、そこの片方にムートアンダーザベルを付け、もう片方にスポットライトを付けています。
PHILIPS「hue(ヒュー)」の電球を使えばダクトレールに付けても個別に消すことが出来ますダクトレールにライトを複数付けて、それぞれのライトを1個ずつ消せるようにしたい。そんな悩みを解決する記事となっております。...

やり方はいろいろあると思うので、あなたの好きなようにやってみるのがいいと思います。

部屋のライトはもはやその部屋の象徴といっても過言ではない存在です。毎日使うものでありなくてはならないものです。そんな毎日使うものが可愛くてテンションが上がるものなら少し値段が高くても買った方が絶対にいいと思います。

MAARKET

 

4.MasterWal KAKTAS DESK

4位は、マスターウォールのカクタスデスクです。

理由については、机が欲しかったのと、シンプルでありながら高級感のあるデザインがよかったからです。

もう少し具体的にいうと以下の3つ

  1. あまり場所を取らない丁度いいサイズ感
  2. コンセントとUSBを取り付けられる
  3. 拡張性の高さ

それでは1つずつ解説していきます。

1.あまり場所を取らない丁度いいサイズ感

カクタスデスクは、あまり場所を取らない丁度いいサイズ感に仕上げられています。

なぜかというと、あなたの住んでいる部屋のように6〜8畳でも邪魔にならず、すんなり置けるようにするためです。

具体的な数値としては、奥行きは400mmのみ、幅は1000mmと800mmの2種類から選べるのみとなっています。幅はともかく、奥行きが短いのがこのデスクの大きな特徴で、奥行きで無駄に場所を取られたくないあなたにとっては最高のデスクになっていると思います。

2.コンセントとUSBを取り付けられる

カクタスデスクには、コンセント(2口)とUSBタイプAを取り付けることができます。これにより、デスクでのパソコン作業時などのコンセントが必要になる場面で、容易に充電する事が可能となります。

コンセントの取り付けに関してはあくまでオプションなので、いらなければ付けなくてもOK。配置に関しては、左右どちらでも付けることができます。

3.拡張性の高さ

カクタスデスク最大の特徴は、拡張性の高さです。

元々コンパクトに作られているので、もしあなたが一軒家などの大きな部屋に引っ越しもっと大きなデスクが欲しいとなった時に、シェルフなどを買い足すことで幅も奥行きも広くする事が可能となています。

PCで作業するあなたにとって、デスクはなくてはならない存在です。座った時に、少しでも長く作業したいと思わせてくれるような、気分を上げてくれるようなデスクを買った方が後々いい成果を出すことができます。

先行投資と考えればいい買い物です。

MasterWal

 

5.FRITZ HANSEN ドロップ

第5位は、フリッツハンセンのドロップです。このいすはホントに最高で、デザインだけでなく座り心地もめちゃくちゃいいんです。

後から知ったのですが、どうやらSASロイヤルホテルのためにデザインされたチェアらしく、動きやすさと快適さを持ち合わせているそうです。

これは僕の憶測ですが、見た目が涙の雫に見えるとこからドロップと名付けられているのでしょう。そうとしか思えません。ドロップという名前も可愛らしいと思った要因の1つです。

いすはあなたの部屋においてかなり重要な役割を担っています。生活のしやすさやインテリアの1つとして活躍するので、できるだけいいものを買うようにした方がいいでしょう。

FRITZ HANSEN

 

6.フィリップス hue


フィリップスの電球hue(ヒュー)については、正直1位でいいくらいの衝撃を受けた製品です。

なぜそんなに衝撃を受けたかというと、電球自体がスマート電球になっているからです。

 

スマート電球と言われてもあまりピンとこないと思うので、もう少し具体的にいきましょう。まず、hueはアプリで操作することができます。どんな操作ができるかというと以下4つで

  1. オンとオフ
  2. 暖色と寒色の調整
  3. 明るさの調整
  4. 声で操作

電球として欲しかった機能は全て揃っています。詳しく知りたいあなたは、『PHILIPS「hue(ヒュー)」の電球を使えばダクトレールに付けても個別に消すことが出来ます』をご覧下さい。

PHILIPS「hue(ヒュー)」の電球を使えばダクトレールに付けても個別に消すことが出来ますダクトレールにライトを複数付けて、それぞれのライトを1個ずつ消せるようにしたい。そんな悩みを解決する記事となっております。...

 

7.カインズ 強力 ワイド 突っ張り棚 大

第6位はカインズの強力突っ張り棚大です。これについては、ホントに買ってよかったと心から思っております。

というのも、こいつを取り付けるだけで、何もない壁と壁の間に棚ができるからです。

「そのままやんけ!!」という声が聞こえてきそうですが、まさしくその通りで、そのままです。この突っ張り棚の唯一他と違ってすごいところを上げるとするなら、大サイズかなと思っていて、このサイズの幅がなんと118〜190cmとかなり長くなっているんですね。

つまり、「壁と壁の間に突っ張り棒を付けたいけど、幅があり過ぎて無理!!」という諦めがこれでなくなるわけです。しかもこれは棒ではなく棚なので、取り付けさえすれば、そこに置きたいものを即座に置くことが可能です。

耐荷重に関しては、取り付け時の幅が118cmの時は50kgで、190cmの時は20kgとなっています。

重量がオーバーしている時や設置が正しくできていないと容赦なく落下してくるので気をつけましょう!!

これを使えば、今までデッドスペースだった場所が快適な収納場所に大変身します。物が多くて部屋が狭いあなたにとって、とても力強い味方ではないでしょうか。

CAINZオンラインショップ

 

8.simplehuman センサーポンプソープディスペンサー


第7位は、シンプルヒューマンのディスペンサーです。これがあると、今まで手洗いをサボっていたあなたでも毎日手を洗うようになります。

理由は、デザインがカッコいいからです。

具体的には以下をご覧ください。

僕が買ったのはシルバーのツヤありなんですが、シンプルで無駄のない洗練されたデザインになっています。これなら、水回りのどこに置いてもさまになるので、毎日見るたびにテンションが上がります。

中に入れる石鹸も香りのある少しいいやつにするとよりテンションが上がり毎日の手洗いが楽しくなるのでおすすめです!!

センサータイプなので石鹸が出るところに手をかざすだけで自動で石鹸が出てきます。衛生的にも良く、安心して使うことができます。

本体自体は充電式となっており、ずっとコンセントで繋いでおく必要がないため置き場所に困ることもありません。

 

9.じぶんまくら みんまく


第8位は、じぶんまくらのみんまくです。これはホントにいいので、めちゃくちゃおすすめです。

なぜそんなにおすすめするかというと、とにかく寝心地が最高にいいからです。

もうちょっと具体的にいっていくと、まず頭を置いた時のフィット感が抜群で、そこまではまぁよくある話だと思うんですが、このまくらは寝返りをうった時の横の姿勢でも抜群のフィット感を得る事ができます。

つまり、めちゃくちゃ寝返りをうっちゃうあなたにとっても毎日心地よく爆睡する事ができるまくらになっています。

僕はニトリやハンズ、ネットで探しAmazonで買ったりなどまくらを探し回りましたが、まったくいいのに出会えませんでした。そこまでして見つからなかったのに、じぶんまくらに行ってみんまくの存在を知り、1度寝かせてもらった瞬間に買うことを決意しました。

これに変えて、毎日ぐっすり寝ることができています。

 

10.simplehumanスリムタッチバーダストボックス


第9位は、シンプルヒューマンのゴミ箱です。見た目にもシンプルなデザインと前面に付いているタッチバーを押すことによってフタが開閉する仕組みになってるので、使いやすさも抜群です。

僕が買ったのは40Lの大きいサイズのもので、容赦なくゴミを捨てまくってもなかなかいっぱいにならないのも気分がいいです。フタ自体は自分で閉めないとずっと開きっぱなしになっているので、使う時は開けたままにできるのも地味に使い勝手がよく気に入っています。

本体の中にもう1つ箱が入っていてそれを取り出しゴミ袋を付ける仕様になってるので、外からゴミ袋が見えることがありません。ゴミ袋の取り付けも簡単なので、ゴミ捨ても楽にする事ができます。

僕はキッチンに置いていて、冷蔵庫と壁のわずかな隙間に入るスリムな形状も最高です。

 

11.MOHEIM SWING BIN

第10位は、モヘイムのスイングビンです。一見何かわからないかもしれませんが、実はこれゴミ箱なんです。

上の部分がフタになっていて押すと開く仕様になっています。このゴミ箱については機能性は全く無視してデザインだけで選んでいるので、使い勝手については一切議論する必要はありません。

コンセプト自体も”今までにないエレガントなゴミ箱“となっています。見て貰えばわかる通り、ゴミ箱とは思えないほど部屋とインテリアに馴染んでいます。生活感をあまり出したくないあなたにうってつけのゴミ箱です。

 

12.DeLonghi ディスティンタコレクション ドリップコーヒーメーカー


11位は、デロンギのコーヒーメーカーです。

デロンギのコーヒーメーカーといえば多くの高級なモデルが存在していて、どちらかというとそっちの方が有名だと思いますが、今回僕が買ったのはディスティンタコレクションという少し安い価格帯のコーヒーメーカーです。

ぶっちゃけこれで十分です。これだけあれば、毎日美味しいコーヒーを飲むことができます。実際に、ブルーボトルコーヒーで豆を買って来てこれで入れて飲むと、お店で飲むのとなんら変わりないコーヒーをあなたの部屋で楽しむ事ができちゃいます。

アロマモードという謎のモードも搭載されており、それを使うとさらに美味しいコーヒーを入れる事ができるようになります。

アロマモードは普通に入れるより倍以上の時間がかかります。

デメリットを1ついっておくと、ポットのフタが外れない事です。これにより、中を洗うのが大変なのと乾かすときに裏返しにしにくいんです。

とはいえ、「高級なコーヒーメーカーは高くて手がでない!!」とか「あんな大きいの置くスペースがない!!」というあなたにはホントにおすすめな1台となっていますのでぜひ試してみてください。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。本記事で紹介した以外にも買ったものはまだまだ沢山あるのですが、1度に紹介するとあまりの膨大な数に時間がかかり過ぎてしまうためある程度厳選して紹介しました。

紹介できなかったものに関しては、またどこかのタイミングで紹介できればと思いますので、その時はぜひ一読していただければ幸いでございます。

それではまた

 

ABOUT ME
ちょろてん
インターネット関連やガジェット、新しいサービスなどが好きな平凡なグウタラ会社員です。僕の身の回りに起こる全ての事をネタとして記事を書いています。肩の力をぬいて、気軽に読んでいただければ幸いです。