未分類

サラリーマン副業はバレる?!バレる理由3つとバレない方法2つ

 

悩んでる人
悩んでる人
・なぜ副業が会社にバレてしまうのか

・バレないように副業をする方法はあるのか

・具体的にどんな副業があるのか知りたい

 

今回は、こういった疑問について書いていきます。

 

ちょろてん
ちょろてん
サラリーマンとして働きながら、副業でブログを書いているちょろてんといいます

 

本記事の内容

・前半の見出し1〜4までは、バレてしまう理由について

・後半の見出し5〜6でバレにくい副業の紹介と、その副業をやっていく上でのコツについて解説していきます

前半に特に興味のない人は、前半をすっ飛ばして後半だけ読んでみてくださいね。

今回の記事を読んでいただければ、副業に対する恐怖や不安がなくなるとともに、これからどういった副業をやればいいのかがわかるようになっています。

副業に少しでも興味関心があるが、どうすればいいのかわからないあなたにとって、とても有益な情報を書いています。

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

副業・兼業自体への法的な規制はない

そもそも副業をしてはいけないというのは、その会社が禁止していることであって、法的な規制に関しては一切そんなことはありません。

なので、副業をしたからといって法で裁かれることはありえないのです。

ただ、厚生労働省のホームページの中の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」によると

厚生労働省が平成29年12月時点で示しているモデル就業規則では、労働者の遵守(じゅんしゅ)事項に、「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」という規定がある。

と書かれています。

少し難しいので、わかりやすくすると

副業は悪いことではないのでガンガンすればいいけど、他の会社で働くなら許可とってね!

みたいな感じです。

 

副業が会社にバレてしまう理由は住民税

どういうことかというと

副業で稼いだお金も住民税に含まれてしまうので、会社が支払う住民税の額が増えてしまう

住民税の支払う金額が今までとは違い増えていれば、そりゃバレますよね。

住民税の通知を会社ではなく、あなた個人に変更する。

これは会社が支払っているのでバレるわけであって、あなた自身で支払えばバレないということになります。

これは、副業の確定申告の時に渡される書類に「住民税の徴収方法の選択」というらんがあるので、給与から差引きではなく「自分で納付」を選択してください。

この「自分で納付」のことを「普通徴収」といいます。

逆に給与から天引きされることは「特別徴収」です。

普通徴収を選択していても特別徴収になってしまうことがあるので、自治体に確認しておくのがよさそうですね。

 

時給で働くアルバイトはよくない

1:働く場所が決められている

 

これは副業でアルバイトをしている人に特に該当することです。

過去にあった具体例をあげると

副業で飲食店のバイトをしていたら、上司か同僚がお店に食べに来た

とかです。

不特定多数が出入りするような場所では上記のような危険性は極めて高くなります。

向こうに気づかれていないから大丈夫と思っていても、気づいていないふりをしているだけということもあります。

それと、本業に副業の労働時間をたすとかなりえげつない労働時間になることが予想されるので、常に疲れがとれない状態になり本業に支障がでる恐れがあります。

いつも疲れて仕事をしていると、上司や同僚から「隠れて副業をしているのでは?」と思われるかもしれません。

なので、時給以外の副業を選んで無理のない副業を心がけてください。

 

2:副業のことを喋ってしまう

 

ついついうっかりってやつですね。

これを読んでいるあなたも経験あるんじゃないですか?

例えば

・信頼している会社の先輩に話してしまった

・仲のいい同僚に話してしまった

とかです。

これは大きな間違いで、会社の誰か1人が知っていることは全ての人が知っていると思った方がいいです。

なぜなら、人間は噂話が大好きだからです。

もしどうしても話したいなら、前の職場の仲のいい同僚とか地元の友達とか家族にするべきですね。

 

マイナンバーでは副業はバレません

これについては「今はマイナンバーがあるからすぐにバレる」と思っている人もいるようでが、それは大きな間違えです。

なぜなら

マイナンバーのデータを第三者に提供することは禁止されているからです

そもそも個人情報なので、第三者に提供することはおかしなことです。

 

バレない副業を3つ

これから紹介する副業は、全て時給ではありません。なので、体への負担も少なく疲労もおさえられ、本業に支障がでることはなくなります。

 

1.ブログ

 

なぜバレないのかというと

ネット環境とPCが1台あればいいので、マイホームで仕事ができる

そもそも外に出る必要もないんですよね。

他にもいいところがあって

時間に縛られない

これが1番いいですよね。だってやりたい時にいつでもできるんですからね。

 

もちろんいいことばっかではないです。

正直にいうと、即金性は極めて低いです。始めて1ヶ月目でお金を稼ぎだす人もいますが、1年〜2年かかる人もいます。

そのかわり、稼げるようになると収益性が非常に高く、月に60万以上稼いでいる方もざらにいます。

とても夢のあるというか、ロマンがある副業ではないでしょうか?

一応ブログの始め方について書いた記事もありますので、興味のある方は合わせて読んでみてください。

https://shockle.net/wordpress-start-4step/

 

2.アフィリエイト

 

上記で紹介したブログとあまり変わりません。

どうやって稼ぐのかというと

 

企業が紹介してほしい商品があります。あなたは、その商品を紹介するサイトを作ります。そのサイトから商品が売れれば、あなたにお金(成果報酬)が入るといういたって単純な仕組みです。

 

成果報酬の金額はピンキリで、高いものだと30,000円とかもざらにあります。

 

つまり

商品が10個売れれば、30万円です。

ブログとの相性もよく、ブログ・アフィリエイトといわれています。

 

3.クラウドワークス

 

仕事を頼みたい人と働きたい人がすぐにつながる場所、それがクラウドワークス
です。

ホリエモンがYouTubeで

クラウドワークスには、誰でもできそうな仕事がいっぱいある。山のように仕事がある。しかも、労働日数は今より3分の1か4分の1で稼げる。

と熱弁していました。

それでは仕事内容を具体的にみていくと

仕事の内容

・ライティング・記事作成

・アプリ・スマートフォン開発

・美容室動画・スチール撮影 カメラマン募集!

・商品型番を登録する作業

・ネットショップ用のバナー&ロゴ作成

実際にみてみても、新着の仕事だけでもまだまだあります。

しかも、本業での経験をいかすこともできる上に、スキルアップにもつながります。

特にスキルのない未経験の人にもできる仕事も沢山あります。

 

副業でお金を稼ぐコツは、毎日継続し、改善すること

僕が今書いている記事がブログです。

このブログでお金を稼ぐには、とにかくやめないことです。

なぜなら、先ほども書きましたが、収益化まで時間がかかるからです。お金になる前にやめてしまう人が多くいます。

もう1つは改善することです。

読まれない記事をいくら書いたところで、何年たとうが読まれることはありません。なので、読まれるために改善していく必要があるわけです。

今では、ブログのノウハウや改善するためのツールは無料でたくさんあります。

継続して記事を書き続けて、しっかりと改善していけば必ず収益が上がっていきます。

 

まとめ:時給以外の副業をしてみよう

では今回もまとめていきます。

副業がバレてしまうのは住民税

上記でなぜバレるかがわかっていただけたと思います。

 

時給で働くアルバイトはよくない

・住民税の通知を会社ではなく、あなた個人に変更する

・時給で働かない

 

バレずに副業する方法もわかりましたね。

 

バレない副業

・ブログ

・アフィリエイト

・クラウドワークス

 

バレない副業もわかりました。

 

とはいえ、ぶっちゃけ住民税だけなんとかすればバレることはないです。

それ以外でバレることがあるようならそもそも副業を禁止している会社を辞めるしか方法がなさそうですが、、、

本記事でオススメしている時給以外の副業は『楽しい副業13選!月5万を稼いでみよう』でまとめてあります。

本当におすすめなので、ぜひ1度挑戦してみてくださいね!

ちょろてん
ちょろてん
それではまた
ABOUT ME
ちょろてん
インターネット関連やガジェット、新しいサービスなどが好きな平凡なグウタラ会社員です。僕の身の回りに起こる全ての事をネタとして記事を書いています。肩の力をぬいて、気軽に読んでいただければ幸いです。