iPhone12miniが発売されるまで待ちましょう。
というのが本記事の結論です。
ではなぜ待った方がいいのか、その理由を先に発売されたiPhone12・12Proを元に解説していきます。
iPhone12・12Proで実際に変わったところ
はじめにいっておきたいのが、筆者はiPhone12・12Proを買っていません。
なぜなら、iPhone12miniを購入するためです。
なぜiPhone12miniを買おうとしているかについては『iPhone12miniをオススメする理由』という記事に書いているので、そちらをご覧ください。
iPhone12に関してはたくさんの方がレビューしてくれていますので、それをみることによって実際に変わった点をあぶり出すことに成功しました。
実際に変わった点は以下で
- Dolby Vision撮影
- ナイトモード撮影
- 重いアプリの起動速度
他にも形や色・大きさ・新しい充電方法などがありますが、そこら辺は見ればわかるのと、ほとんどの方が言及してますので割愛します。
Dolby Vision撮影
今回新しく追加されたものとして一番わかりやすく違うのが「Dolby Vision撮影」です。
なぜなら、撮影したものをみたときに肉眼でその違いがハッキリとわかるからです。
もう少し具体的にいうと、今までは8ビットで撮影していたものが今回初めて10ビットで撮影できるようになりました。
8ビットや10ビットは色の再現数のことで8ビットは約1,000万色再現できるのに対して10ビットは7億色再現することができます。
あまりの違いに感動するレベルだそうです。
iPhone12Proは60fpsでの撮影が可能ですが、iPhone12は30fpsまでとなっています。
60と30ではキレイさにかなり違いがあるので、ガチで撮影される方はiPhone12Pro1択です。
Dolby Visionをみるためには、対応しているデバイスが必要です。
となると
確かにその通りです。
とはいえiPhone12が対応しているのと、対応していなくても明らかにキレイになっているのがわかるので、問題ないと思ってます。
上の動画が実際に撮影されたものです。
MacBook Pro13インチでみてもバカ画質いいです。
まさしく「Dolby Vision」映画です。
ナイトモード撮影
ナイトモード撮影は、iPhone11に比べてかなりよくなりました。
なぜなら、真っ暗な場所でも明るい写真が撮れるようになったからです。
上のアスキーさんの動画をみるとよくわかります。
重いアプリの起動速度
重たいアプリは、立ち上げたときの起動速度が明らかに速くなっています。
なぜなら、A14 Bionicチップを搭載しているからです。
現時点でわかっているのは
- YouTubeアプリ
- カメラアプリ
ブラウジングや軽いアプリの速度に関しては全く一緒みたいです。
iPhone12シリーズで一番大きな変化は「大きさ」
iPhone12シリーズで一番大きく変化したのは筐体の大きさです。
なぜなら、iPhoneSE2よりも小さい「iPhone12mini」が登場したからです。
今までで最後に出た小さいiPhoneは初代iPhoneSEで、iPhone6sが出た時期に発売されたものです。
miniの発売はまだ先ですが、すでにケースが発売されているので見に行きました。
本当に小さくて感動するレベルです。
それでいて中身は6.1インチのiPhone12と一切変わりません。
バッテリーの大きさは変わります。
今回のminiをみてわかる通り、Appleは小さい筐体に最新の技術をのせることができるようです。
以上で、iPhone12が発売されて実際に変わったところについての記事を終わります。
ぶっちゃけ本体の大きさが小さくなる以外に買う理由はありません。
大きさが変わると、日々の生活に与える影響が全く違うものになります。
詳しくは『iPhone12miniをオススメする理由』に書いてますのでそちらをご覧ください。
それではまた